失敗しないダイエットの食事方法を伝授!

ダイエット専門の理学療法士が痩せる原理を簡単に解説

糖質制限ダイエット中に不足しがちな食物繊維の効果!

糖質制限中に不足しやすい食物繊維の効果

f:id:sukinakotoyaru:20200411154737j:plain

 

食物繊維は基本的に体内では消化されません!

 

糖質制限ダイエットは炭水化物の摂取を制限するので、

食物繊維が不足しやすくなります( ゚Д゚)

 

炭水化物は糖質+食物繊維を合わせたものです。

  • 体内で消化される物が糖質
  • 体内で消化されない物が食物繊維

 

食物繊維の種類

食物繊維は大きく分けて2種類!

 

  1. 不溶性食物繊維
  2. 水溶性食物繊維

 

この2種類に分類されます(^^)/

 

不溶性食物繊維
  • 穀物に多く含まれている。
  • パンやご飯を食べることで自然と摂取できている。

 

食物繊維は上記したように体内で消化されません!

そのまま便となり体外へ排泄されます。

 

不溶性食物繊維をたくさん摂取することで、

  • 便のかさ増しができ
  • 腸内環境を整える。

 

便秘に悩んでいる方は、不溶性食物繊維を多く摂取する事をオススメします(^^♪

 

これが便秘には食物繊維が良いと言われる理由('ω')ノ

 

<注意点>

意識して不溶性食物繊維をたくさん摂取しても…

水分が足りていないと便が硬くなってしまう(*_*;

 

逆効果になってしまいますので、

必ず水分は多めに補給するよう心掛けて下さい!

 

糖質制限ダイエット中は炭水化物を控えているので、

きのこ類木の実(アーモンドなど)から不溶性食物繊維を摂取しよう٩(ˊᗜˋ*)و

 

アーモンドはおやつ代わりに食べる事をオススメします(^_-)-☆

 

水溶性食物繊維

水溶性食物繊維は体内でいろいろな作用をします。

 

作用①

  • 体内でコレステロールと結びつき、体外に排出。
  • コレステロール値を下げる作用がある。

 

作用②

  • 腸内細菌のエサになる。
  • 腸内細菌が活性化、短鎖脂肪酸を作る。

 

※体内でGLP-1というホルモンを短鎖脂肪酸が作り出す。

     GLP-1は糖尿病の改善にも役立って

  インスリンの働きを良くしてくれる。

 

 作用③

  • 糖の吸収を防ぐ。
  • 血糖値の上昇を緩やかにする。

 ※ダイエットをしている方には嬉しい効果ですね♪

 

水溶性食物繊維は

こんにゃく海藻類(ワカメなど)から摂取するのがオススメ(*´▽`*)

 

1日に必要な食物繊維の摂取量は? 

食物繊維の1日の目標摂取量は

  • 男性20g
  • 女性18g

食物繊維の摂取量は男女ともに慢性的な不足状態です!

 

糖質制限ダイエット中は余計に食物繊維が足りてない

食物繊維を摂取するとダイエットだけではなく、

健康にも良い効果をもたらす事がわかったと思います(^^♪

 

しかし、

現代人は食物繊維の摂取量が圧倒的に足りていないのが現状!!!

 

ただでさえ摂取不足の食物繊維!

糖質制限ダイエット中は炭水化物を制限するので、確実に食物繊維が不足してしまいますΣ(゚д゚lll)ガーン

 

現在、糖質制限ダイエットをしていて

  • 便秘で困っている人
  • 体重がなかなか減らない人

 

もしかすると食物繊維の摂取が足りていない可能性が高いです('ω')ノ

 

意識して食物繊維を摂取するようにしてみて下さい。